アウトドア・アクティビティとは、現在では「アウトドア」と表現され、自然の中で行う活動のことを言います。
感染症により外出や旅行の自粛ムードが長引く昨今ですが、「野外・家族・1人」など行動する際に感染症のリスクが低いとされる数少ないレジャーの一つとされており、現在最も注目度の高いレジャーです。
ここでは、初心者でも参加しやすいアウトドアアクティビティについてご紹介していきます。
アウトドア・アクティビティの種類についてもっと詳しく知りたい方はコチラ↓

おすすめのアウトドアとは

感染症が流行していてもアウトドアのブームは止まりません。
どのようなものがあるので見ていきましょう。
グランピング
グランピングは新しいタイプのキャンプで、贅沢にアウトドアを楽しむことができます。
予めキャンプ用品や食材や食事などが用意されており、何も準備をする必要がなく気軽に楽しむことが出来る近年人気のアウトドアです。
快適なテントやコテージ、トレーラーハウスなどが用意されており、シャワーやトイレも完備されているのでホテルのような滞在を楽しむことができます。
キャンプ初心者が不便だと感じるようなことをサポートしてもらえますし、贅沢で快適に過ごすことができるのがグランピングの良いところです。
アスレチック
アスレチックは、大人も子供も楽しめるアクティビティです。
大自然に囲まれて大型のアスレチックを一つ一つクリアし、思いっきり体を動かして遊べることが魅力です。
又、最近ではこれまでになかったようなスリルを楽しめるコースも増えてきています。
トレッキング
トレッキングとは山歩きの事を指し、登山とは違い山の中を散策して楽しむので、小さい子どもから年配の方まで気軽に参加できるアクティビティです。
山の景色を楽しむことができ、都会や街中では味わえないような美味しい空気を味わえることが魅力です。
標高の高い場所では、夏でも涼を感じることができるので快適です。
シュノーケリング
シュノーケリングとは水中眼鏡やフィンをつけて、海中のサンゴや生き物などを見ながら泳ぐアクティビティです。
ダイビングよりは軽装なので、初心者でも気軽に参加できます。
耳抜きやフィンを付けての泳ぎ方にはコツが必要なため、初めての方はレッスンを受けてから楽しむようにしましょう。
マリンスポーツについてもっと詳しく知りたい方はコチラ↓

地域別のアクティビティサービス
長瀞 ラフティングをお考えなら、秩父の長瀞「カヌーテラフティング」がおすすめです。
大自然を舞台に日常では体験できないカヌー体験ができます。
川遊びやバーベキューなどの様々なアクティビティーもあるので興味がある方は、ぜひご家族で遊びに行ってみてくださいね。
■アクセス
会社名:カヌーテラフティング
住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1458-6
電話番号:0494-66-3573
営業時間:9:00~18:00
最寄り:上長瀞駅より徒歩2分
まとめ
アウトドア・アクティビティについてご紹介しました。
感染症が流行り家に籠もりがちな現在でもアウトドアであれば外でのアクティビティを楽しむことができます。
ただし、参加するのが大人数だと意味がないので、家族などの少人数で楽しむようにしましょう。
アクティビティ旅行のおすすめについてもっと詳しく知りたい方はコチラ↓
